ここのところ忙しくて見てなかったガッチリアカデミーを録画していたのをまとめてみました。

仙台の大家族夫婦2人と6人の子どもが、狭い賃貸住宅から脱出を図るべくマイホーム・しかも一戸建てを買おうというもの。

たくさんの突っ込みどころがありましたがとりあえずはこの家庭がマイホームを買うことについて。

旦那さんの年収は180万円、奥さんの収入は年50万円にも満たない状態。

月々の生活費については子ども手当が6人分入っているのでなんとかギリギリ足りる状態で貯金も無し。

相談当初から勝間和代さんは『購入は今は無理』といっておりました。

番組的に色々なFPとか森永さんとかがマイホーム購入を現実にしようとしているのをみて明らかに不愉快な感じがみてとれました。
現在1200万円台の中古戸建を買えば今の家賃9万円よりも安い住宅ローン等で買えるので『オー!』という状態です。

このあと色々あるはずですが、とりあえずはこの家族がマイホームを購入していいかどうかについては私も勝間さんと同じくNOです。

子ども手当でなんとかやっている状態ということは子ども手当が無くなったら毎月7万円くらい赤字になるということ。児童手当で補填できても4万円くらいは赤字でしょう。

旦那さんが深夜のアルバイトをして収入を増やそうとしていましたがそこまでのガソリン代とかの負担を考えると収入増は期待できません。

何か不足の事態(旦那さんの病気や怪我)が起きるとどうにもなりません。

私としては生活保護の対象となる可能性が高い家計と感じます。

生活保護を受けるためにはマイホームを手放さないといけません。車もです。

そういったライフプラン上のリスクから今の状態でマイホームを買うのは危険極まりないです。

私なら、条件に合う戸建賃貸をなんとか探して用意して、そこに転居することをお勧めします。

買っていい要素としては実は長男がもう11歳でした。長女も10歳くらいだったかな。今後どう進学するかわかりませんが中学卒業後(5年後)に一家を支える稼ぎをしてくれることを期待して、そこまでの間に何も不足の事態が起こらないことに掛けてマイホームを買うということになるでしょう。

そこまでのリスクを負うのであれば、長男がいつ就職するかわかりませんが長男が就職するのを待って2世代ローンを組む(フリーター家を買うの結論と一緒)方がまだ安心かと思いますね。

番組上マイホームを買うという結論ありきで話を進めていますからね・・・・。

また、ブログに書きますが色々考えると広い戸建賃貸を探す方がよほど金銭的にも経済的にも精神的にも楽ですね。