Archives

You are currently viewing archive for June 2007
こんにちは。
松田です。

今話題のビリーズブートキャンプ。
ご存知とは思いますが、陸軍の訓練をもとにしたダイエットプログラムです。

私のまわりでも、ビリー隊長の訓練を開始している人が数人います。

1週間の訓練を終えた人の話を聞くと、
痩せた!という人と、
痩せなかった!という人がいます。


ビリーの訓練は、人により効果が違うのでしょうか?

あれだけの、ハードトレーニングですから、
効果が出ない人はいないと思うのですけど。。。


今日は、言葉の定義についての話です。

ビリーズブートキャンプの効果があった!
いや、なかった!
という二人は、

「痩せる」とは、どう意味か?
が違うのです。
「痩せる」の定義が違うわけです。

痩せるとは。。。
体型がスリムになること。という人と、
体重が減ること。という人がいます。

この二人が、ビリーズブートキャンプの効果について、話したとしたら、どうでしょう。
たぶん、かみ合わないですよね。

運動をすると、脂肪を燃焼し、筋肉に変わるので、体型はスリムになります。
でも、
体重は増える場合が多いです。(脂肪よりも筋肉のほうが重いからです。)

ビリーズブートキャンプは、効果が無いと言った人は、
(体型はスリムになった可能性は高いけれど、)
体重は減らなかったという人なんですね。


この例は、人間関係のトラブルにも当てはまります。

人間関係のトラブルは、定義が違うことにより、モメることがほとんどのようです。

例えば、
夫婦、恋人同士で、こんなやりとりはないですか?

女「あなたは、なんて、やさしくない人なの!」

男「そんなことは無い!やさしくしているじゃないか!」

ご記憶にありませんか?

これって、原因は単純なことで、
二人の「やさしさ」の定義がズレているんですよね。

「やさしさ」とは、何か?
が、お互いズレているのです。

この定義がピッタリ一致すると、人間関係が、うまくいくのですね。

いろんな言葉の定義を話してみましょう。
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ
07年06月26日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
と、言うよりは、
「松田年金加入記録調査隊」でしょうか。

おはようございます。
松田年金加入記録調査隊、隊長の松田です。

最近、話題になっている年金の加入記録漏れ。
お客さまからも、
自分の年金の加入記録を調べてちょうだい。
という依頼が殺到しております。

昨日、午後6時から、当事務所で結成された、
松田年金加入記録調査隊が社会保険事務所へ行ってきました。

当分の間、午後7時まで開いているということですが、
告知不足のため、相談者は我々以外1組だけ。。。
こちらとすれば、待たされないので、ラッキーなのですが。。。

5名分の加入記録を調査したところ、

1名、国民年金の記録が出てこない。
これは、
国民年金番号を別に持っているか。。。
単に未加入であるのか。。。
記録漏れであるのか。。。
本人に確認して、再度調査です。

1名、厚生年金の記録が出てこない。
この人は、旧姓とそのときの職歴を確認していましたので、
再度、旧姓での記録がないかを調べると。。。

記録が出て来ない。。。

もしや!!
と思い、名字を、間違いやすいフリガナで調べてもらうと、


出てきました。
7年2か月分。


無事、救助完了。

残りの3名は、記録漏れがありませんでした。
良かった。

依頼される方々は、
自分の年金の加入記録に漏れがないか、不安でいっぱいです。
その不安を少しでも解消できるかな。。。

松田年金加入期間調査隊は、来週も出動します!

追伸
ご依頼された方々、調査終了順に結果報告にまいります。
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ
07年06月23日 | Category: 年金
Posted by: roudoumondai

こんにちは。松田です。

「1対29対300の法則」をご存知でしょうか?

アメリカのハインリッヒが労働災害の発生を分析してできた法則です。
1件の重大事故(死亡、重傷事故)が発生する背景には、
29件の軽傷事故と
300件のヒヤり、ハッとする無傷事故がある。

という法則です。

簡単に言うと、
怪我をしなかったから、大した事故ではない。
という、油断した考え方の積み重ねが、29件の軽傷事故を引き起こし、
1件の重大事故につながるということです。

職場で、どんな小さな危険も、
重大事故につながる可能性がある
という教訓となっています。

この法則は、労災事故の分析ですから、
マイナスのイメージがありますが、

プラスにも応用することができます。

例えば、
300人の中から、
29人の協力者が出てきて、
1人のキーマンが出てくる。

300の小さなアイデアから、
29の中くらいのアイデアが出て、
1つのスゴいアイデアが生まれてくる。

大きな1つに焦点を合わせすぎて、
小さな1つ1つをおろそかにしていませんか?

にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ
07年06月20日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
こんにちは。松田です。

自分には、この仕事が向いているか、
不安になってきました。。。

と、ある後輩から相談されました。

最近は、
自分が何に向いているか分からない。
という悩みを持った人が多いです。

確かに、
人それぞれ、長所と短所がありますから、
仕事の向き不向きはあるかもしれません。

でも。。。
社会で活躍している人たちは、
自分に向いている仕事を選んだから、
活躍できるのでしょうか?


例えば、
イチローは、もともと野球の才能があったから、
野球の道を選び、
数々の記録を打ち立てることができたのでしょうか?

そうではないですよね。

自分に、
向いている仕事を選ぶのではなく、
その環境の中で、
自分の長所を活かしていく。


これが、
一流になる道ではないでしょうか?


そう考えると、
本当は向いている仕事なんてないのかも知れませんね。
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ
07年06月18日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
07年06月14日

マーくんの秘密

こんにちは。松田です。

昨日の試合で、
楽天イーグルスの田中投手(マーくん)が
プロ初完封勝利をおさめました。

150?/h前後のストレートと鋭いスライダーを武器に、
ばったばったと中日打線を三振に切って取りました。

田中投手が、高卒で1年目のルーキーでありながら、
なぜ、ここまで活躍できるのでしょうか?


技術的な部分のもちろんありますが、
私は、田中投手の心の強さ
活躍の秘密だと思っています。

納得できないと、キャッチャーのサインを拒否する。
ストレートにこだわる。
三振を取ったら、叫ぶ!
打たれたら、悔しがる。

見ていて、とても痛快です。

でも、このような心の強さは、
ほとんどの場合、
監督・コーチから潰されていきます。


あれはダメ!
これはダメ!
これはするな!
と指導されます。

あげくの果てに、持ち味が消え、
こぢんまりとした選手になってしまう。。。


もしかすると、

野村監督をはじめ楽天のコーチが
100%力を出し切る環境を作っているから、
今の活躍があるのかも知れませんね。


どんなに力があっても、
それを100%出せない環境では、
活躍できませんからね。


ちなみに、
田中投手ほど、
ノビノビと投げている選手は、
日本のプロ野球では見たことありません。


追伸
実は、中日ファンです。

にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ
07年06月14日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
07年06月13日

従業員が逃げた!

こんにちは。松田です。

今日は、意外とよくあるトラブルの話です。
特に、経営者の方は、必見です。

従業員が会社の備品を盗んで、
そのまま連絡が取れなくなった。。。

従業員が会社の車で事故って修理代も払わず、
連絡が取れなくなった。。。

従業員が大事な商談をすっぽかして、
お客様と取引停止になり、
そのまま連絡が取れなくなった。。。


こんなとき、
会社に生じた損害は、あきらめるしかないのでしょうか?

このようなときに、効果を発揮するのが、
身元保証契約です。

身元保証契約とは、
従業員によって、会社が負うこととなった損害について、
第三者(身元保証人、ご両親や親戚の場合が多いですね。)が責任を負うこと
をいい、
使用者と身元保証人との間で結ばれる契約のことをいいます。

この契約をむすんでいれば、
身元保証人に対して、

盗まれた備品を弁償してもらう。
車の修理代を払ってもらう。
会社の損害を賠償してもらう。
ことも可能となります。

ただし、
身元保証契約で、
違約金または損害賠償額の予定などの特約をすること
(例えば、「○○したときは、10万円支払うこと」というように、あらかじめ金額を定めること)は、
従業員との間の労働契約において
このような特約をすることを禁じている労働基準法16条の趣旨からみて、禁止されているものと解されています。

また、身元保証法の規定に反する特約で、
身元保証人に不利益なものはすべて無効とされます。


身元保証法では、
身元保証人が過重な責任を負うこととならないよう、
その責任の限度を規定しています。

例えば。。。

身元保証契約の存続期間は原則3年、長くても5年までです。

従業員に業務上不適切・不誠実な事実や行為があり、
身元保証人に責任が降りかかってしまう!!
というおそれがあることを知ったときなどには、
使用者は、身元保証人にそれを通知しなければなりません。

さらに、この通知があったときや、
身元保証人自らがその事実を知ったとき、
身元保証人は、将来に向かってこの身元保証契約を解除することができます。

この身元保証契約を文書化したものを、
身元保証書といいます。

特に、従業員の採用の際に、
身元保証契約を結ぶ場合が多いです。
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ
07年06月13日 | Category: 採用
Posted by: roudoumondai
07年06月11日

完全復活?

おはようございます。松田です。

ここのブログを管理しております、
「士業ブログ」さんのサーバー障害のため、
先週から、ブログが閲覧できない状態でした。

「ブログが見れないよ!」
というご連絡を数名からいただきました。

楽しみにされている方々のお声に
支えられています。

ありがとうございます。

さらに、
6月2日以降にコメントをいただいた皆様。

6月2日以降の
記事、コメントが消滅しております。
ごめんなさい。

せっかくの貴重なコメントが消えてしまいました。
ごめんなさい。

これに懲りずに、
これからも、
どしどし、コメントして下さいね。
よろしくお願いいたします。


07年06月11日 | Category: その他
Posted by: roudoumondai
07年06月01日

今日は、記念日。

おはようございます。松田です。
今日は、記念日なんです。

平成17年に独立し、
早いもので2年がたちました。
6月から3年目に入ります。

独立したとき、
独立3年以内の目標を立てました。
まだまだ、実現していないことも多いですが。。。。

3年目の大きな目標は、以下の5つです。

?株式会社の設立。
?労働保険事務組合の設立。
?お客様へ、より付加価値の高いサービスの提供。
?社会保険労務士の枠にとらわれない、
  サービスの提供。
?業種を問わず、独立開業のためのノウハウの提供。


事務所一同、力を合わせて頑張っていきます。

お客様、同業者のみなさま。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
07年06月01日 | Category: その他
Posted by: roudoumondai